18歳~30代のための働くについて考えるWebマガジン

Boo Boo PARK

結果発表! MV(ミュージックビデオ)をつくって応募 Boo Boo PARKミュージックビデオアワード

応募総数12本―― この春、Boo Boo PARKでは厳正なる審査が行われた―― 審査基準はキャラクターのP助が魅力的に描かれているか。 サウンドロゴとの合わせ方にも注目だ。 いよいよ結果の発表です! 賞金は誰の手に…!?

最優秀作品賞 賞金10万円

島田紗希さん&オウシトウさん(京都芸術デザイン専門学校)

審査員の声

P助の表情があって、かわいかった。星が出る部分が良かった。
サイドミラーの鼻や耳が出てくるところがかわいかった。
P助の特徴がよくわかる動画でした!
公式のイラスト、素材をうまく使っていた。
イラストだけでなく、駐車場の写真もうまく使っていてよかった。
全体のバランスがよく完成度がピカイチでした!!


P助賞 賞金3万円

間苧谷亜美さん
(京都芸術デザイン専門学校)

審査員の声

一番MVっぽかった。アニメなのがよかったです。
京都らしさを感じました!
看板やのぼりがわかりやすかった。
歌詞とマッチしていて、コインパーキングというのがよくわかった。


P助賞 賞金3万円

建木紫邑さん
(京都芸術大学)

審査員の声

色味がシンプルだったので、印象に残った。
P助の目印感がよかった。
イラストの手書き感がよかった。
ずっとP助が登場していて存在感があった!!


入賞

他にもユニークな作品がたくさん! 悩みに悩んだ上での、上記の審査結果です。全部入賞です。

総評

学生のみなさんに、時間を作ってMV作りに取り組んでいただけたことに、とても感謝しています。応募作品がバリエーションに富んでいて、それぞれにアイデアとエ夫が見られて、選んでいてとても楽しかったです。

そして、このMVを通じて、Boo Boo PARKやP助が世の中に浸透して、「コインパーキングと言えば、Boo Boo PARK」となれば嬉しいです。

今後、イベントなどで放映する機会もあるかと思います。ぜひお楽しみに!
Boo Boo PARKのテクハン株式会社

審査員一同