18歳~30代のための働くについて考えるWebマガジン

株式会社アドナース

株式会社アドナース

あるときは孫、あるときは初対面、役者のように働くとは!?働く先輩に聞いてみた

福祉業界への就職を目指す二人が、訪問介護・看護の会社「アドナース」に質問!訪問介護歴も長いプロに「働く上で知りたいこと」を聞きました。

インタビュアー

安見優希

安見優希 京都医療福祉専門学校2年生

工藤七海

工藤七海 京都医療福祉専門学校2年生

インタビュイー

廣瀬吉史

廣瀬吉史 アドナース取締役

※肩書・プロフィールは取材当時のもの


安見: 私は両親が介護士で楽しそうだったので、小学生の頃から介護職にあこがれました。廣瀬さんはなぜ訪問介護を選んだのですか?

廣瀬: 僕は専門学校を出て「病院で働くのがかっこいい」と思い病院に就職。療養病棟に3年半勤め、そのあと訪問介護の会社へ転職しました。訪問介護はその人の家に行き、個別対応で利用者さんに合わせた介護ができる。自分のやりたい介護はコレだと思い、気づいたら15年続いてます。

工藤: 私は祖父が認知症になったのをきっかけに、介護職を目指しました。施設への就職を考えていますが、気になるのは「自分の苦手な同僚がいたらどうしよう」と。職員同士の人間関係って、実際どうなんでしょうか?

廣瀬: ああ、僕も施設で働いていたとき、苦手な職員がいたなあ……(遠い目)。複数の職員で多くの利用者さんに対応するのが施設だから、相性が悪い同僚もいるかもしれません。でも訪問介護は利用者さんと1対1なので、別の職員との摩擦は起こりにくいですね。とはいえ、訪問介護に摩擦がないわけではありません。利用者さんと介護職の相性が悪い場合、僕は必ず担当を変えます。

安見: 相性がよくない利用者さんと、うまくやるコツはありますか?

廣瀬: 僕は、その人に喜ばれる自分のキャラを演じますね。たとえば「孫が来た」みたいに思って喜んでくれる利用者さんには、孫を演じる。ハキハキとした対応を好む人には、ハキハキと接する。相手に合わせています。

工藤: 役者さんみたいです(笑)。

廣瀬: 僕のことを覚えていただけない認知症の方には、毎回「はじめまして!」と挨拶します。訪問介護は利用者さんに応じて臨機応変ですね。

安見: 施設で実習したとき、入浴や食事は時間割で決まると教わり、そういうものなのかなと思っていました。

廣瀬: 施設だとお風呂は流れ作業になりがちですよね。一方、訪問介護なら1時間入浴してもいいし、洗う順番や速度も利用者さんの希望通りにしてあげられる。利用者さんの意志を尊重できるのが訪問介護のよさです。

工藤: 訪問介護は単独で訪問するんですよね。利用者さんが倒れていたり、亡くなったりしていたらどうしたらいいのか。想像すると不安です。

廣瀬: その気持ち、わかります。でも、不安な理由は、想定ができてないからなんですよね。アドナースの訪問介護では、あらゆる事態を想定したマニュアルがあります。たとえば急に体調が悪化した場合は、看護師や主治医に連絡と対処が決まっています。もちろん新人さんは先輩に同行する期間がしっかりあるので、心配はいりません。

安見: あらゆる事態を想定しておくと不安がなくなる。確かに、それは他のことにも通じるお話ですね。

廣瀬: 僕からも質問が。お二方はどんな介護職を目指したいですか?

工藤: 私は流れ作業みたいな介護はしたくないんです。利用者さんに寄り添う、ていねいなケアがしたいです。

安見: 私は、利用者さんが気軽に声をかけて、頼られる人間になりたいです。

廣瀬: もちろん施設にもよいケアをする職員さんはいます。また訪問介護でも雑な人はいますよ。ただ、おもしろいのが、訪問介護だとその雑さがかえって利用者さんに好かれる場合もある。訪問介護は人柄が大事ですね。

インタビューを終えて

安見優希さん

「自分のやりたいケア」はこれかも。訪問介護に興味を持ちました。1対1の訪問介護は、自分がやりたいと思っているケアに近いかも、と感じました。これから、視野を広げて就活したいと思います。

工藤七海さん

イメージががらっと変わりました! 利用者さんに単独で対応するのは心細いと思っていましたが、マニュアルがあるとわかり安心。利用者さん一人ひとりに向き合えるのは、楽しそうだと感じました。

施設介護と在宅介護の違い

施設での介護は、集団生活での介護となる。食事、入浴、就寝など、職員はスケジュールに合わせて行動する。
たとえば入浴では、利用者さんを次々と誘い、服を脱がせ、効率よく身体を洗っていくことが多い。

一方、訪問介護は個別対応なので、入浴でも、利用者さんの希望に応じて湯船にゆっくりつかるなど、個人の意思を尊重しやすい。

住み慣れた家で一人ひとりのニーズにあった介護をできるのが、訪問介護の大きなメリットだ。しかし、利用者さんの家を訪問しないといけないので、家から家への移動に時間がかかる。

同じカテゴリーの記事

京都美術工芸大学のユニークなキャリア教育 働くなら関東で働きたい?それとも別の場所がいい?

株式会社Fujitaka

マツヤスーパーが京都産業大学で講義!いろんな社員といかにうまく働くか?

株式会社マツヤスーパー
株式会社マツヤスーパー

スーパーマーケットは超(スーパー)可能性のあるメディアだ!!

株式会社マツヤスーパー
株式会社Fujitaka

ドローンで、建築と都市のデザインはおもしろくなる! ~Fujitaka × 大阪電気通信大学 工学部 建築学科~

株式会社Fujitaka