兵庫県尼崎市にある実力派のモノづくり企業・特発三協製作所。3代目・片谷勉さんに廃業危機に陥った家業を復活させた交渉術と、不確実な時代を生き抜くためのヒントを聞いた。
やりたいことが見つからない人へ。「人を大事にする」会社を選ぶのはどうだろう?働き心地がいい会社は、業績も、あなたも自身も伸びるからです!独自の技術力をもつカトーテックと京都サンダー。ともに家族が創業者で社員の働き心地を最優先、気づけば業界のフロンティア(開拓者)と、共通点の多いお2人に「会社選びのヒント」を聞いた。
スマホやパソコンに欠かせない半導体は、複数の工程を経て製造される。 半導体をつくるための製造装置メーカーであるTOWAでは、ICチップの保護に欠かせない「モールディング」と「シンギュレーション」を担う機械を作っている。 「モールディング装置」は世界シェアNO.1。海外売上比率80%以上、東証プライム市場上場のグローバル企業だ。今回は、情報を学ぶ大学生が、TOWAで開発制御設計者として活躍する社員を訪問!ものづくりのおもしろさが伝わってきた。
福祉業界への就職を目指す二人が、訪問介護・看護の会社「アドナース」に質問!訪問介護歴も長いプロに「働く上で知りたいこと」を聞きました。
「自分に合う仕事」を探す大学3年生が1店舗あたりの売上高が全国トップクラスのマツヤスーパーで活躍する女性社員を訪問。仕事の「やりがい」も、子育てや趣味など「プライベート」も充実の人生の先輩に、「仕事が続く理由」を聞いた。