18歳~30代のための働くについて考えるWebマガジン

株式会社サンパック

ここだけのおじおば対談! サウンドロゴで社員の心がひとつに

KBS京都ラジオの人気番組「サウンド版ハンケイ500m」で絶賛放送中のサウンドロゴ『サンパック・フットグルーマー』。商品名と特徴がオリジナルソングで流れることで、認知度向上に役立っている。今回は、そのサウンドロゴの制作について振り返り、株式会社サンパック代表取締役の青山さんと、シンガーソングライターの原田さんが語り合った。

まったく新しい形の就職について考えるイベント「はたらくおとなと、縁側で話す会」の第5回が8/26に開催!

『おっちゃんとおばちゃん』編集部がプロデュースするまったく新しい就職イベント「はたらくおとなと、縁側で話す会」が今年の夏も開催します!

ヤノベケンジ

こんな作品がつくれるなら、アーティストとして名乗っていける

「好きなことを仕事にするべきか?」 シンプルながら、究極の問いに悩む人も多いだろう。 絵や工作が好きな人ならば一度は夢見たことがあるだろう。 職業、芸術家。狭き門の極みだ。 今回話を聞いた「おっちゃん」 その現代芸術家は、おっちゃんと呼ばれる年齢の今も ペンキで作業着を汚し、ドリルで穴を開け、創り続けている。 最前線にいるおっちゃんが、若き日にいかに迷い、いかに道を見つけたのか。 編集部は聞きたいと思った。

『おっちゃんとおばちゃん』インターン生募集中!

『おっちゃんとおばちゃん』を発行する株式会社ユニオン・エーでは、随時インターンシップ生を募集しています! 出版・WEBなどメディア業界志望の方はもちろん、他業界志望の方にも学びのあるインターンシップを開催しています。

Boo Boo PARK

結果発表! MV(ミュージックビデオ)をつくって応募 Boo Boo PARKミュージックビデオアワード

応募総数12本―― この春、Boo Boo PARKでは厳正なる審査が行われた―― 審査基準はキャラクターのP助が魅力的に描かれているか。 サウンドロゴとの合わせ方にも注目だ。 いよいよ結果の発表です! 賞金は誰の手に…!?