「月曜の朝行きたくなる会社」を掲げる鋼板の切断・加工メーカー、抱月工業株式会社。8月、全6日間で初の海外インターンシップを受け入れた。参加したのは大阪公立大学工業高等専門学校メカトロニクスコースの4年生、年澄荘多(としずみそうた)さんと廣田秀仁(ひろたしゅうと)さんだ。
抱月工業株式会社
エンジニアを目指す学生が集まる神戸市立工業高等専門学校(神戸高専)は、アントレプレナーシップ教育も盛んだ。抱月工業株式会社と編集部が訪問、出会ったのは好奇心を掘り下げる学生たちだ。
「月曜の朝行きたくなる会社」を掲げる鋼板の切断・加工メーカー、抱月工業株式会社。8月、全6日間で初の海外インターンシップを受け入れた。参加したのは大阪公立大学工業高等専門学校メカトロニクスコースの4年生、年澄荘多(としずみそうた)さんと廣田秀仁(ひろたしゅうと)さんだ。
エンジニアを目指す学生が集まる神戸市立工業高等専門学校(神戸高専)は、アントレプレナーシップ教育も盛んだ。抱月工業株式会社と編集部が訪問、出会ったのは好奇心を掘り下げる学生たちだ。