18歳~30代のための働くについて考えるWebマガジン

日新電機株式会社

日新電機株式会社

日新電機株式会社

お客さまは大手企業や公共機関。オーダーメイドで長期間つきあう。それが日新電機の営業です

一口に営業といっても、企業によってスタイルはさまざま。日新電機の営業は、お客さまの話を聞き、オーダーメイドで受注から納入、その後の永いお付き合いをつないでいく。手厚い研修の末、羽ばたく20代営業社員に話を聞いた。

日新電機株式会社

若手座談会!日新電機は働きやすい職場です

日新電機は、1917年に創立され、京都に本社を置く百年企業。日本の主要重電メーカーの一つだ。発電所でつくられた電気を、工場、鉄道、水処理施設、商業施設などに届ける受変電設備やシステムを製造・設置している。今回は日新電機のいろんな部署で働く入社2年目の5人が、職場について率直に語り合った。さらに、入社前と入社後を比べて、自身の成長率についても聞いてみた。

日新電機株式会社

日新電機株式会社

「誠実」に、自分らしく。ていねいな調整(コーディネート)こそが日新電機の営業です。

京都発ベンチャー企業として106年。電力システムを手がける、日新電機の営業は、相手との「調整(コーディネート)」がやりがいのひとつ。いわゆる営業のイメージとは一線を画す。入社6年目の若手社員に話を聞いた。「営業はノルマがキツい」と思い込んでいる人、必見!