「今、勉強していることは将来の仕事にどうつながるのだろう?」。シューカツにおいて、研究内容を活かせる仕事を重視する理系学生は多い。今回は、半導体を製造する装置・金型を作るメーカーTOWA」で技術職として働く社員が、母校・舞鶴工業高等専門学校の2つの研究室を訪問。学校での「学び」と、実際の「仕事」がどうつながっているかを学生たちと話した。
メーカー
世界の名だたるメーカーがこぞって訪れる、カトーテック株式会社。人が感じる「風合い」を数値化し、「心地よい商品」づくりの裏方として活躍する。そんな知られざる実力派企業に話を伺った。
このコロナ禍で業績不振に陥る企業も多い中、3月期決算で過去最高の売上高500億円を突破したTOWA。背景にはコロナ禍で急増の「リモートワーク」があった。
飲料大手のダイドードリンコは、DX(デジタルトランスフォーメーション)が時代を生き抜くための重要課題ととらえて、今年新たな新人研修にチャレンジしたと聞き、現場に向った。
けいはんな学園都市で存在感を放つ、食品容器メーカーのサンプラスチックス。新社屋も完成し、急成長を続けるその背景には、独自の企業風土があった。
「自分の力を最大限に活かせる環境で働きたい」「組織の発展とともに成長したい」。食品包装容器や医療機器などの開発・製造・販売を手がけるサンプラスチックスは、そんな意欲ある若手を応援してくれる企業だ。
業界シェアトップクラスを誇るサンプラスチックス。入社を決めた先輩たちが語る「働きがい」とは、ずばり、技術を武器にグローバルな視野をもって働き続けられる組織の強さだ。
設立からもうすぐ50年のユーシン精機。成長と持続を続ける「百年企業」を目指して、次々に布石を打って進化する優良企業、その戦略に注目しよう!
製造系 業界でオンリーワンオン/オフがくっきり 株式会社ユーシン精機
世界シェアトップクラスの取出(とりだし)ロボットメーカー、ユーシン精機。その技術革新を生む社風とは?~Vol1. 2人の若手社員~
「人間にしかできない創造的な仕事のために、ロボット技術で人を非人間的な作業から解放したい」、そんな思想をもつ機械メーカー・ユーシン精機。技術革新を続け、業界シェアナンバーワンの製品を生み出す理由の一つに、独自の「社風」があった。
兵庫・尼崎の特発三協製作所は、車やパソコン、家電など、さまざまな製品に組み込まれる「薄板ばね」の専門メーカーだ。安倍晋三元首相も視察にきたほどの日本トップクラスの技術と実績、知名度を誇る同社は、創業60年。文系理系を問わず、技術職を募集中だ。